歯列矯正のブラケットが外れたらどうすればいい?4つの対処法&応急処置

調整日レポート
この記事を書いた人

2018年4月より歯列矯正|上下とも表側のワイヤー矯正|歯を抜かない非抜歯矯正|歯並びはもちろん、噛み合わせを重視した歯列矯正の様子を、記録しているブログです|銀座みゆき通りデンタルクリニックにて治療中|YouTubeでも歯列矯正の経過を配信してます

ケンをフォローする

歯列矯正中に、ブラケットが外れたら、どうすればいいの?
ブラケットが外れた時の、応急処置法が知りたい…

そんな疑問にお答えします。

歯列矯正のブラケットが外れたらどうすればいい?

歯列矯正中に、
ブラケットが外れた場合、どうしたらいいのか?

結論から言うと、
以下の4つことに注意すると良いと思います。

① すぐに歯医者さんに連絡をする
② 自分で直そうとしない
③ 外れたブラケットを捨てない

④ 歯列矯正用ワックスなどを用いて固定する(応急処置)

それぞれ、
順番に理由を解説していきます。

① すぐに歯科医院に連絡をする

歯列矯正のブラケットが外れた時の対処法1つ目は、
すぐに歯科医院に連絡をすることです。

歯医者さんによっては、
当日でも、優先して診察をしてくれるところもあると思いますし、
確実に修復ができるからです。

ブラケットが外れた時に限らず、
歯列矯正中に、何か不具合が発生した場合も、
速やかに連絡をすることをおすすめします。

歯列矯正というのは、
長い期間がかかるものなので、
当然、思ってもいないアクシデントも多々あります。

そうした緊急時に、
親身に対応してくれる歯医者さんが、
本当に信頼できる歯科医院だと、ぼくは思います。

歯医者さんの選び方については、
こちらに詳しく書きました↓

また、今通っている歯医者さんに、
安心して通うことができないな…と感じる場合は、
他の歯医者さんに相談するのも、よい方法だと思います。

歯列矯正のセカンドオピニオンについては、こちら↓

② 自分で直そうとしない

歯列矯正中、
ブラケットが外れてしまった時にどうしたらいいかの、2つ目は、
自分で直そうとしないことです。

装置やワイヤーは、
位置や角度などを、とても細かく調整しています。

自分で直してしまうと、間違った方向に歯が動いてしまい、
歯列矯正の進み具合や結果に、
大きな影響をおよぼす可能性もあるからです。

以前ぼくは、
ブラケットではないのですが、仮歯の一部が外れてしまい、
自分で接着剤でつけ直したことがありました。

なんとか取り付けできたものの、
位置や角度がうまく決まらず、
最終的には歯医者さんできちんと直してもらいました。

「次は、必ず連絡してくださいね」
と、言われました…苦笑

③ 外れたブラケットを捨てない

歯列矯正にブラケットが外れた時にした方がいいことの3つ目は、
外れたブラケットを捨てないということです。

もちろん、外れてしまったブラケットを、
そのまま再利用するわけではありません。

ですが、外れた原因が細かく分かれば、
次回、外れにくいように対策を取ることができるからです。

言葉だけで説明するよりも、
現物を見た方が、なぜ外れたかが推測しやすいです。

④ 歯列矯正用ワックスで固定する(応急処置)

ブラケットが外れた時の対処法、最後の4つ目は、
応急処置的にではありますが、
矯正用のワックスを使って、留めておくことも可能です。

ワックスは、ロウのような粘着力があります。

ものを食べたり、
一日中、そのままでいるということはできないと思いますが、
ワイヤーがビロビロしてしまわないように、
一時的に固定しておくくらいは、できると思います。

歯列矯正用ワックスとは、本来は、
ブラケットを覆って、口の粘膜を保護するものです。

歯列矯正中は、とにかく口内炎ができやすいので、
ワックスには、ぼくもかなりお世話になっています↓

ワックスの本来の使い方は、
こちらに詳しくまとめました↓

矯正用ワックスは代用できる?寝るときはつけっぱなし?
歯列矯正用ワックスの代用品、寝るときはつけっぱなしで平気かどうか知りたいですか?この記事では矯正用ワックスとして代用できるものやつけたまま寝るのはOKかなどを詳しく解説しています。歯列矯正用ワックスの代用品や寝るときについて知りたい方必見

歯列矯正中に、ブラケットが欠けた体験談

ここまで、
歯列矯正中にブラケットが外れた場合の、
対処法を解説してきましたが、

実際に、ブラケットが欠けてしまった時のぼくの体験談
をご紹介しましょう。

ブラケットが欠けたのは、
歯列矯正が始まってから、7回目の調整日のこと。

新しいワイヤーを、
ブラケットに取り付けている時でした。

あ・・ブラケットが壊れた・・

どうも、セラミック製のブラケットの先端が欠けてしまい、
一部が歯から外れてしまったようでした。

破損したのは、
上の前から3番目の歯の、ブラケットでした。

ブラケットが欠けた原因

なぜブラケットが…!?と一瞬思いましたが、
スミマセン…確実に身に覚えがありました…

固いおせんべいを、何日か前にボリボリ食べました・・

その時すでに、ブラケットにヒビが入るなど、
外れやすくなっていたのかもしれません。

歯列矯正中は、
硬い食べ物は、ブラケットが外れる原因になるので、
十分に気をつける必要があります。

食べにくい、食べない方がよい食べ物は、
こちらにまとめました↓

逆に、食べやすい食べ物はこちら↓

ブラケットはよく外れる?

割れた白いお皿

とはいえ、
歯列矯正を開始して、ここまで約半年。

その間に、ブラケットが外れたり、取れたりしたことは、
一度もありませんでした。

それって、よくよく考えるとすごくないですか?

ブラケットが外れたり、欠けたりすることはよくあるのか?

担当の先生に、聞いてみたところ、

セラミックは陶器だから、
お茶碗と一緒で、衝撃が加わると、
割れたり外れたりする可能性はあります

とのこと。

なので、金属製のブラケットの方が、
外れたり欠けたり、ということには強いようです。

その代わり、歯に強力にくっつくので、
その分、締め付けも強く感じました。

セラミックのブラケットを、
金属の装置に交換した時の様子は、こちら↓

歯列矯正のブラケットが外れたらどうすればいい?4つの対処法&応急処置 まとめ

以上、
歯列矯正のブラケットが外れたらどうすればいい?4つの対処法&応急処置
というテーマで解説しました。

ブラケットが外れてしまった後、
歯医者さんで付け直してもらった時の様子は、
こちらにくわしくまとめました↓

また、矯正治療終了後には、
リテーナーを壊してしまったこともあります。

その時の修理の様子は、こちらに詳しく書きました↓

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました