最新記事 by ケン (全て見る)
- 歯肉退縮の原因と予防法|歯列矯正経験者が詳しく解説 - 2023年2月7日
- リテーナーの保管方法。4つの注意点と長持ちのコツ - 2023年1月31日
- リテーナーを手入れする際の6つの注意点。歯医者さん推奨の方法を詳しく解説 - 2023年1月30日
40代だけど歯列矯正したい! でも、失敗が怖い…
失敗せずに、歯列矯正するにはどうしたらいいの?
そんな悩みや不安にお答えします。
筆者のケンは、
2018年4月に、40代で歯列矯正を始めました。
上下とも表側のワイヤー矯正です。
追記:2020年7月に、ブラケットオフしました
その時の様子は、こちらにまとめました↓

矯正前、
40代で歯列矯正することに対して、
ネガティブな意見を、よく耳にしました。
その多くが、
40代の矯正は、失敗しやすいからやめた方がいい
というものでした。
では、実際に40代で歯列矯正をはじめた、
ぼくの場合はどうだったのか?
リアルな体験を、
このブログではご紹介したいと思います。
40代の歯列矯正は失敗する?経験者がリアルに告白
ぼくが歯列矯正前に耳にしていた、
40代の歯列矯正は失敗しやすい
という意見は、大きく分けると次のようなものでした。
②セラミックなどで、見た目だけ治してもらった方が簡単
③後戻りしやすいから、やってもムダ
たしかに一理あるなあ、とも思うのですが、
果たして実際のところは、どうなんでしょうか?
ぼくの体験をもとに、
一つずつ、解説してみます。
顎の骨が固まって、歯が動きにくいからやめた方がいい?
ぼくは40代で歯列矯正中ですが、
追記:矯正期間2年3ヶ月でブラケットオフしました

たしかに骨の成長は、
20代前半くらいまでが活発なようなので、
それまでに矯正を行った方が、失敗のリスクは少ないかもです。
ですが骨も、
爪や皮膚などと同じ、身体の一部。
新陳代謝や成長は、40代でも続いています。
実際に、歯列矯正が1年経過して、
ぼくの出っ歯は、これだけ改善しました。

顔の輪郭は、もっと分かりやすく変わってます。

歯列矯正で変わったのは、歯並びだけではありませんでした。
他にも、たくさんの変化がありました。

セラミックなどで、見た目だけ治してもらった方が簡単?
結論から言うと、
なぜなら、ぼく自身がかつて、
一部分だけ歯並びをキレイにした結果、
噛み合わせがズレてしまい、大変な思いをしたからです。
今でいう、
クイック矯正やセラミック矯正と呼ばれる方法でした。
具体的にどんなことをしたかは、こちらに書きました↓

そうした経験があったので、
今回、40代で歯列矯正をする際には、
きちんと歯全体を治したいと思ったんです。

また、
もう2度と健康な歯は抜きたくないと思い、
非抜歯矯正を選びました。

結果、40代であっても、
歯列矯正はできる、と実感してます。
後戻りしやすいから、やってもムダ?
実際に歯列矯正をしてみて感じたのは、
ということ。
歯は、姿勢や体のクセなどの影響を受けて、
つねに動き続けるものだからです。
それは、
40代でも若くても、一緒ですよね。
歯科医院のHPにこのような記載がありました。
生えてきた歯が少々ゆがんでいるからと、あわてて矯正治療をしても、
次に生えてきた歯に押されて、再びゆがむこともあります。
歯が元の形に戻ろうと動くことが少ないのです。しかし、もちろん絶対に後戻りしないというわけではありません。
治療後も専門の歯科衛生士による定期的なチェックを受けることが大切です。柴垣歯科医院HPより抜粋
ぼくの周りでも、
子どもの頃に矯正したけど、だんだんまたズレてきた
という話は、本当によく聞きます。
なので、
40代だから、歯が後戻りして失敗する
若ければ失敗しない
とは、言い切れないと思いませんか?
歯医者さん選びが、すごく大事
歯列矯正というと、歯並びをキレイにするもの
というイメージが強いかもしれませんが、
噛み合わせがズレたままだと、
正しく噛み合う場所を求めて、歯はまた後戻りしやすいです。
顎関節症になる可能性もあるでしょう。
なので、歯列矯正に失敗したくないなら、
噛み合わせにこだわりのある、歯科医を探すことをおすすめします。
ぼく自身、
長い間、噛み合わせがない状態が続き、
どこで噛めばいいのか分からず、とても大変でした。

歯医者さんを選ぶときは、技術はもちろんですが、
考え方や価値観が、自分と似ている
ということを、大切にするといいと思います。
長い付き合いになりますし、
自分の人生や健康を、委ねるわけですから。
歯列矯正に失敗しないための、歯医者さんの選び方は、
こちらに詳しく書いたので、参考にしてみてください↓

無料カウンセリングを利用しても、いいと思います。

40代の歯列矯正は失敗する?経験者がリアルに告白【矯正ブログ】まとめ
以上、
40代の歯列矯正は失敗する?経験者がリアルに告白【矯正ブログ】
というテーマで解説をしました。
▼動画にもまとめたので、ぜひご覧ください
参考になればうれしいです。