前歯の見た目だけキレイにすればいいのか?
ブリッジにしてパッと見はいい感じになったけど・・
担当の先生いわく、
前歯の見た目だけキレイになればいい、という人がとても多いらしい。
ううう・・・耳が痛い。
何を隠そう、ぼくがそうでした。
今から10年以上前のことですが、
子供の頃からの歯並びが悪いコンプレックスを、なんとかしたくて、
手っ取り早く、前歯だけキレイにしてしまいました。
右側の上の前歯3本をブリッジにしました。
ブリッジとは、左右の歯を細く削り、その間にある歯は抜いてしまい、
両端の歯を柱にして、複数繋がった人工の歯をカポッとはめる方法。
文字通り「橋」のような仕組みなのでブリッジと呼ぶらしい。
前から2番目の歯が引っ込んでて、色も変色していたんですね。
当時通っていた歯医者から、ブリッジなら数週間で、費用も安くキレイになるよ、
と進められて、おお!そんないい方法があるのなら!と、
深く考えもせず、飛びついてしまったのでした。
古田院長いわく、
奥に引っ込んでいる歯は、顎が奥にいかないようにストッパーになっていたとも考えられる。
それがなくなっちゃうと、ストッパーがはずれて、顎がズルズル後ろに後退してしまうと。
あごが後退すると言うことは、首の神経を圧迫したりして、気持ち悪かったり病気の原因にもなるそう。
言われてみると、このブリッジにしたあと、だんだんと体調が崩れていき、
最終的には仕事ができなくなってしまい、その後10年近く、薬を飲み続けるなど、
体調不良を抱えものすごく大変でした。
今だからこうして普通に話せるけど、ほんとその時は大変だった・・
なので、同じ過ちを誰にも繰り返して欲しくないので、
ぼくの経験を、こうしてブログや動画などにして、伝えているんです。
詳しくは動画をぜひご覧ください!