歯列矯正中の口腔写真の撮り方。歯並びが悪いのを見られて恥ずかしかった

歯列矯正前の検査
この記事を書いた人

2018年4月より歯列矯正|上下とも表側のワイヤー矯正|歯を抜かない非抜歯矯正|歯並びはもちろん、噛み合わせを重視した歯列矯正の様子を、記録しているブログです|銀座みゆき通りデンタルクリニックにて治療中|YouTubeでも歯列矯正の経過を配信してます

ケンをフォローする

歯列矯正中の口腔写真の撮り方が知りたい
歯並びが悪いのを写真に撮られるのは恥ずかしい…

そんな疑問や悩みにお答えしましょう。

筆者は2018年の4月から歯列矯正を始めましたが、その数ヶ月前に治療前の精密検査を受けました。

今回はその一環として行われた口腔写真の撮影の様子を、歯列矯正中の口腔写真の撮り方。歯並びが悪いのを見られて恥ずかしかったと題して、詳しくレポートいたします。

歯列矯正中の口腔写真の撮り方。歯並びが悪いのを見られて恥ずかしかった

口腔写真とは歯科用語のようなので、あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、要は口の中の様子をカメラで撮影することです。

歯列矯正治療を始める前の検査や準備として、まずは顔の写真撮影と歯のクリーニングをしてもらった後、いよいよ口腔写真を撮影するとのことでした。

矯正治療前の歯並びを記録

口腔写真は、現在の歯並びや噛み合わせがどのようになっているかを写真に撮り、歯列矯正の変化がわかりやすいように記録を残すために必要なのだそうです。

まずは、顔写真の撮影の時にも使った透明のプラスチック製の口を開く道具で、口を大きく開け撮影。

※顔写真の撮影の様子はこちら↓

口腔撮影は、歯科衛生士さん2人体制。

一人が筆者の口を広げ、もう一人が撮影という形で行われました。

口の中を見られるのは恥ずかしい…

歯列矯正中の口腔写真は、歯並びが悪い状態を見られるわけなので、ものすごく恥ずかしいです。

ただ、歯科衛生士さんにとってはこれは日常の光景。

来る日も来る日も、何年も人の口の中を見ているだろうから、いちいち気にはしていないでしょう。

恥ずかしがっているのは、おそらく写真を撮られている本人だけ。

そんな恥ずかしさをよそに、カメラのシャッターは切られていきます。

パシャッ!

「今度は下の方を向いていただけますか?」

歯科衛生士さんの声に素直に従います。

パシャッ!

「少し右を向いてください」

顔写真の時の撮り方と同じように、いろいろな角度から撮影するようです。

歯の様子が見やすいように、背景に白いボードを置き、パシャッ!

歯並びは左右で違う

口腔写真撮影は、歯科衛生士さんの手際のよさもあってサクサクと進みます。

「今度は左を向いてください」

さっきとは反対側の歯並びをパシャッ!

人間の体には、必ず左右差が生まれます。

歯並びや噛み合わせも同じ。

特に筆者の場合は、左右で歯の本数や生え方が違ったり、あごの歪みもあるので、右と左の違いがどのようなものか、撮影された画像にとても興味があります。

歯列矯正中の口腔写真の撮り方は、ただ口を開けて撮るだけではなくて、下顎をいろいろな方法に動かして撮影をしました。

ただ動かせばいいわけではなく、細かく歯の位置を合わせる必要があるようで「もうちょっと前ですね」等と、何度も言われました。

パシャッ!

反対側も同じように撮影。

パシャッ!
パシャッ!
パシャッ!

口腔写真の撮影終了

歯列矯正前の口腔写真の所要時間は、正味5分ほど。

準備などを入れても10分かかりませんでした。

歯科衛生士さんたちは本当にテキパキしていて、言われた通りにしているだけで、あっと言う間に撮影が完了しました。

口腔写真を撮った後の感想

ここまで、歯列矯正の検査としての口腔写真の撮り方を、ご紹介してきました。

口の中を見られるのは恥ずかしいだろうなとは思っていましたが…、やはりなかなか恥ずかしかったです。

これって歯並びの悪い人が、人前で口を開けて歯を見せるのが恥ずかしいのと、同じだろうなと思いました。

矯正をして歯並びがよくなったら「自信が持てて、人前でも笑えるようになりました」という話はよく聞きます。

矯正治療が進んでいく過程で、あるいは終わった後に、こうした恥ずかしさや自信がどう変化しているかにも、すごく興味があります。

歯科矯正というのは、単に歯並びや噛み合わせがキレイになる、というだけではないと思うんです。

噛み合わせが変われば姿勢も変化し、病気や体調などにも影響が起こり、それに伴って行動や考え方も変化してくると思います。

歯列矯正は、毎日の生活や人生をも、大きく変える可能性があると感じています。

これから歯列矯正によって筆者がどう変化していくか、このブログを通してできる限りお伝えしていけたらと思います。

ちなみに、口腔写真の最後の方は、恥ずかしいとか気にしてても仕方がないなと、半ば開き直っていました。

歯列矯正中の口腔写真の撮り方。歯並びが悪いのを見られて恥ずかしかった まとめ

以上、歯列矯正中の口腔写真の撮り方。歯並びが悪いのを見られて恥ずかしかったというテーマで詳しく解説しました。

矯正開始から1年で、どれだけ歯が動いたのか?

この時撮影した写真から1年間の変化の様子を、並べて比較してみました↓

あなたは自分の歯並びがどんな歯並びなのか、知っていますか?

7つの歯並びのタイプと、それをどうやって治すのかを、こちらに詳しく書きました↓

口の中を3Dで撮影できるって知ってましたか?

デジタルスキャナーで歯並びを立体撮影した時の様子はこちら↓

この記事の内容「口腔写真の撮り方」は、YouTubeでもご覧いただけます↓

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました