最新記事 by ケン (全て見る)
- 歯医者さんでホワイトニングしたら効果がスゴかった!たった1回で…【体験談】 - 2020年11月22日
- 【真実】大人の歯列矯正が失敗しやすい本当の理由【解決策あり】 - 2020年10月22日
- ブラケットオフ後の横顔|歯列矯正2年3ヶ月の変化を比較しました - 2020年10月10日
無料相談を行ってる矯正歯科がありますが、何を相談してもいいの?
歯列矯正したいんだけど、無料相談に行けば、費用や期間が分かるのかな?
そんな疑問にお答えします。
筆者のケンは、
現在歯列矯正中です。
上下とも表側のワイヤー矯正です。
2018年4月から、
歯を抜かずに行う非抜歯矯正をしています。
追記:2年3ヶ月後の2020年7月に、終了(ブラケットオフ)しました↓
ぼくも、歯列矯正をはじめる前は、
相談やカウンセリングを受けました。
また、実際に矯正を開始して、
こういうことを確認しておけばよかったな、
ということにも気づきました。
そこで今回は、
歯列矯正の無料相談では、一体何を聞けばいいのか?
について、詳しく解説したいと思います。
目次
【注意】無料相談では歯列矯正の費用や期間は分からない【活用法】
結論から言うと、
なぜなら、
レントゲンや歯型などの検査をしないことには、
詳しい歯の状況が分からないからです。
なので、無料相談に行ったとしても、
「詳しくは検査をしましょう」
となる場合が多いと思います。
じゃあ、
と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
その理由を、次の項で解説します。
無料相談では、こんなことが分かる
結論から言うと、
と言えます。
ネットやSNSでも、
歯列矯正の情報はたくさん手に入りますが、
実際に歯医者さんに行かないと、分からないことも多いです。
具体的には、次のようなことを知ることができます。
② 歯科医院の雰囲気
③ 自分の理想
それぞれ具体的に説明します。
歯医者さんとの相性
その歯医者さんは、どんな人なのか?
どんな想いを持っているのか?
などは、実際に会ってみるとよく分かります。
ぼくは一時期、
歯並びをキレイにするために、
むやみに歯を抜いたり削ったりしていたことがありました。
その時のことは【ブログ】セラミック矯正はおすすめしません に書きました。
なので、今回歯列矯正をする時には、
健康な自分の歯は、抜かずに大事にしようと、思いました。
現在、矯正治療をしてもらっている歯医者さんは、
そんなぼくの気持ちを尊重してくれて、
非抜歯矯正のメリット、デメリットを、とても丁寧に話してくれました。
また、難しい専門用語をなるべく使わず、
ぼくが理解できるまで、模型や図解などで説明しようとする姿勢に、
とても安心感をおぼえました。
歯医者さんのプロフィールなどは、
ホームページを見れば、知ることができますが、
実際にどういう人なのかまでは、分からないですよね。
無料相談で実際に会うと、
歯医者さんの人柄や考え方を知ることができ、
自分と先生との相性も、確認できると思います。
なんかイイな〜
うーん、なんとなく違うかな…
といった直感が、意外と正しかったりします。
歯科医院の雰囲気
一口に、歯列矯正歯科といっても、
・健康や安全を、第一に考えているところ
・審美性に重きを置いている歯医者さん
・内装や雰囲気など、高級感を打ち出している歯科医院
など、実にさまざまです。
という、歯列矯正の広告を見たことはないですか?
一緒に掲載されている、細く鋭く削られた歯の写真を見ると、
ぼくはゾッとしてしまうんですけど、
あなたはどうですか?
家から近くて通いやすいから
値段が安いから
口コミがいいから
など、判断基準はたくさんあると思いますが、
この人に、自分の大切な身体や人生を、委ねてもいいのか?
実際に、歯医者さんに会って話すことで、
確認ができると思います。
自分の理想
無料相談で、自分の話を聞いてもらえると、
歯列矯正することで、どうなりたいか?
何を大切にして、歯列矯正をしたいのか?
といったことが、より明確になります。
一人で考えているより、
人に話すことで、頭の中は整理されますよね。
ぼくは過去に、安易に歯を抜いたり削ったりしたことで、
体調を崩して大変だったことがあります。
その時の話は、こちらに詳しく書きました。
歯医者さんやカウンセラーさんは、
その時の状況や、今の気持ちなどを、すごく丁寧に聞いてくれました。
結果、
もう健康な歯は抜きたくないという自分の想いが明確になり、
非抜歯矯正をすることになりました。
おすすめの矯正歯科
ぼくが、もっともおすすめしたい矯正歯科は、
現在通っている銀座みゆき通りデンタルクリニックです。
初診相談は有料になりますが、
写真やレントゲンを撮影し、とても詳しい診断をしてくれます。
その他、下記の歯科医院では無料相談が受けられます。
それぞれ、得意分野が違うので、
いろいろなタイプの歯医者さんを比べてみるのに、最適かと思います。
大塚駅前歯科:骨切り手術なし 無料カウンセリング&メール相談
南青山矯正歯科クリニック:女性専用 歯科医師も全員女性 無料カウンセリング
お申し込みは、ご自身のご判断でお願いします。
【注意】無料相談では歯列矯正の費用や期間は分からない【活用方法】まとめ
以上、
【注意】無料相談では歯列矯正の費用や期間は分からない【活用方法】
というテーマで解説をしました。
歯列矯正の無料相談・カウンセリングについては、
動画でも詳しく解説しています↓
参考になればうれしいです。